
「医と食」Vol.10 No.2
| 鼎 談 「 糖尿病研究の最前線 」 窪田直人 , 後藤 温 , 渡邊 昌 特集 「 糖尿病の実態と肥満 」    糖尿病は世界的に増加がとまらない。WHO も流行病としての対策をよびかけている。 糖尿病の治療目的は合併症予防であるが、そのために血糖を下げることを目標とする強化療法はかならずしもよい結果にならず、緩やかな治療で患者の QOL を重視する治療が提案されている。日本の糖尿病研究、治療をリードする先進気鋭の研究者と鼎談をもった。 | 


| 目次 ・・・    57 病理最前線  「 母乳と gut closure 」 堤寛 ・・・    58  栄養学の礎を築いた人々 「 西 勝造 」 ・・・    64 Editorial    糖尿病の問題点は合併症                         ・・・    65 鼎 談 「 糖尿病研究の最前線 」 窪田直人 , 後藤温 , 渡邊昌 ・・・  66 特 集「栄養学ーアジアの時代」 ・・・  74 
 市井の名医⑰ 永田勝太郎  ・・・  87  患者学のすすめ (その 47) ヘルプマークを普及させて、互助することを楽しめる社会に 加藤眞三 ・・・320 患者学のすすめ                  ~ 医療における対話と声  ~ 加藤眞三 ・・・   92 食の随想 温故知食  上野の桜   ・・・  96 漢 方薬と身近な植物 日本の土壌と文化へのルーツ30 ~ 土壌微生物と腸内細菌 ~ 田中耕一郎 ・・・  98 米の加工と人の健康 その1  雜賀慶二 ・・・  102  Report 「医と食」創刊 10 周年感謝の会に参加して  本多弘子  ・・・  110 編 集委員と協賛企業 ・・・ 112 ISSN 1883-6658   禁無断転載・複写  定価1,000 円(税込,送料別)1年間の定期購読 6,000円(税込み,送料無料)  | 



