Vol. 5 No. 2 (2013年4月1日 発行)

「医と食」Vol. 5 No. 2

「医と食」Vol. 5 No. 2

【特 集】
「食事運動療法の新しい動き」

今年の春は各医学会のガイドラインが出揃った。しかし、食事は極めて個人的なものであり、ひとりひとりの腸内細菌の状態、吸収、代謝の状態などが異なるので個別化対応が必要である。しかも、エネルギー源、栄養素の摂取と消費バランスが大事である。本特集では糖尿病食事療法の私案を掲載する。

【鼎談】
「糖質制限食と糖尿病治療」
山田悟、小池弘人、渡邊 昌

目 次…57
糖尿病性心筋症 渡邊 昌…58
栄養学の礎を築いた人々 ハリス・ベネディクト…61
Editorial 食事摂取基準2015…62

鼎談 「糖質制限食と糖尿病治療」
山田悟、小池弘人、渡邊 昌…63

特 集 「食事運動療法の新しい動き」…72
・糖尿病の食事療法の現状と課題 宇都宮一典…73
・健康高齢者向け食事運動療法指針の試み
渡邊 昌、宮地元彦、平川あずさ…76
・有病者向け食事運動療法指針の試み
渡邊 昌、森田明美、平川あずさ、宮地元彦…81

原著論文
①ビタミンE摂取によるがん発生率及び死亡率の影響
-無作為化比較試験のシステマティックレビュー・メタアナリシス-
小林三那子、関根美季、先崎裕美、太田昌子、矢野友啓、卓興鋼…85
②長寿社会で行われている介護保険制度事業の実態(1) 遠藤慶子…92
患者学のすすめ (その18) ネットワーク時代の患者学 その2 加藤眞三…96
食の随想 温故知食 「ごま塩」 安曇桃…101
沼田勇の禅と澤木興道(2) 成田英道…42
ハーブ系の健康食品素材に関する有効性と安全性の最新情報 「プエラリア・ミリフィカ」
佐藤陽子、中西朋子、千葉剛、梅垣敬三…102
薬に頼らず食からアプローチ Medical Macrobiotic ④乳がん カノン小林…106
編集委員と協賛企業…112