Vol. 7 No. 6(2015年12月1日発行)
【鼎談 】 「遺伝子組み換え食品と食品機能表示」 小島正美 牧野順一 渡邉 昌 【特 集】 「地域社会の農業と高齢者の食」 TPPが大筋妥結され、環太平洋の貿易は大きくかわろうとしている。日本の農業はもっとも影響が大き…
【鼎談 】 「遺伝子組み換え食品と食品機能表示」 小島正美 牧野順一 渡邉 昌 【特 集】 「地域社会の農業と高齢者の食」 TPPが大筋妥結され、環太平洋の貿易は大きくかわろうとしている。日本の農業はもっとも影響が大き…
2015年4月号から「ニッポンはおいしい 郷土料理再発見」を連載中の本間朋子さんが毎日新聞に紹介されました。 http://mainichi.jp/auth/guide.php?url=http%3A%2F%2Fmain…
『「食」で医療費は10兆円減らせる 』 がん研究の権威が語る「食」の重要性と「医療のパラダイム転換」への挑戦 日本人は世界有数の長寿を誇るようになったが、「人生最後の10年」を元気に過ごす人は少なく、国民の8割は病院で死…
【特 集】 「Medical Riceの示すコメの実力」 日本人がこめに抱く感情には特別のものがある。田植えから収穫にいたる四季折々の生活や祭りは瑞穂の国といわれいるように日本人の骨格をつくってきた。しかし、日本人は米を…
創刊当時から6年間、『医と食』をご愛読くださりありがとうございました。 『医と食』は2015年に7年目を迎えます。 これからも、医療を正しい目で導いていけるよう、エビデンスの名の下に引かれたつくられたエビデンスではなく、…
2014年12月10日から12日まで京都リサーチパークにて「東アジア米機能標準化会議」が農林水産省、人・健康・未来財団、国際農林水産業研究センター(JIRCAS)、生命科学振興会共催で開催された。 来場者数は延べ150人…
『肝臓がんを防ぐために慢性肝炎・肝硬変の安心ごはん』 肝臓病は時間をかけてじわじわと進行する病気です。そして肝炎→肝硬変→肝不全と進行の道筋がはっきりしているのが肝臓病の特徴です。 本書は、肝臓病とうまくつきあうための生…
【特 集】 「糖尿病患者増加に総合的戦略を」 糖尿病患者の増加が止まらない。 11月14日の世界糖尿病デイに国際糖尿病連合(IDF)は、「糖尿病アトラス 第6版」を発表したが、 世界の糖尿病人口は爆発的に増え続けており、…
【特 集】 「食品の機能性表示と予防医学」 平均寿命が男性80歳、女性86歳を超え、これからは80歳から100歳までの長寿者の健康の達成が問題となってきた。これは人類未踏の領域といえ、世界も日本に注目している。私たちは食…
西洋医学と東洋医学をあわせてScience&Art で体系化した待望の書! 「食・こころ・体・いのち」を表す正四面体モデルは、個別化医療、包括診療を目指す診療、介護の要です。 【目次】 第1章 新・統合医療学序論 第2章…